Juliaを使ったソフトウェア開発入門
予習資料

SatoshiTerasaki@AtelierArith

忙しい?

このページだけでも読んで…

  • 必須
    • Julia コマンド julia
    • Python コマンド python, pip3 install jupyter, jupyter noteobook
    • Git コマンド git
    • GitHub アカウント取得
  • 任意
    • JuliaHub アカウント取得
    • Docker コマンド docker
    • VS Code コマンド code
    • Quarto コマンド quarto

なんで予習が必要なのさ(プンスコ)

  • 会場は多くの方が利用します.回線が細くなる可能性が大だから
    • 去年はこれで多くの方が脱落しました
  • 必要なソフトはなるべくインストールしてきて

受講者へのお願い

  • 周りに困ってる人がいたら助けてあげて
    • みんなナカマ・コワクナイヨ
  • わかんなかったら Slack で聞いて!

事前に入れてほしいもの(必須)

  • すでに julia, python, pip, jupyter とかのコマンドを触ったことがある方はスキップしてOK

  • Julia

Julia のインストール確認

julia というコマンドをターミナルで実行して次のような REPL が出たら次のページへ進む

               _
   _       _ _(_)_     |  Documentation: https://docs.julialang.org
  (_)     | (_) (_)    |
   _ _   _| |_  __ _   |  Type "?" for help, "]?" for Pkg help.
  | | | | | | |/ _` |  |
  | | |_| | | | (_| |  |  Version 1.10.1 (2024-02-13)
 _/ |\__'_|_|_|\__'_|  |  Official https://julialang.org/ release
|__/                   |

julia>

パッケージの導入(推奨)

  • 下記のコードをコピーして REPL (前のページを参照)に貼り付ける.
    • マウスを下記のコードにフォーカスを当てると右側にクリップボード(四角い形状のアイコン)が出る.
using Pkg
Pkg.add(["Revise", "BenchmarkTools", "ReTestItems", "Pluto", "PlutoUI", "LiveServer"])
Pkg.add(["WordCloud", "Plots", "ITensors", "Images", "StaticArrays", "DifferentialEquations", "LoopVectorization", "PythonCall", "PythonPlot", "PyCall", "IJulia"])

Git のインストール

  • git コマンドが使えればOK
  • macOS ユーザは XCode のインストールが必要かもしれません
  • Windows ユーザは WSL2 の使用も検討してください
    • https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install

GitHub アカウントの取得(必須)

  • すでに持ってる方は何もする必要はない(次のページへ)
    • (無料で取得できる複数アカウントは規約上できないため)
  • 持ってない人は https://github.com/ にアクセスしてアカウントを取得
    • 人に見られても恥ずかしくないユーザ名にする
      • IT 企業だと GitHub や SNS のアカウント名で名前を呼び合う文化もあるため
    • 2 要素認証を設定する
      • セキュリティ強化目的.アカウントの乗っ取りを防ぐため

JuliaHub のアカウント取得

無料で1ヶ月あたり二十時間まで使えるらしい

  1. https://juliahub.com/ にアクセス
  2. Start For Free -> という青色のボタンを押す
  3. Continue with GitHub というボタンを押してアカウント取得
  4. GitHub と連携したくない場合は Continue with Email などその他の選択肢を選んでもOK
  5. 気持ちに余裕があれば https://help.juliahub.com/juliahub/stable/tutorials/pluto_notebooks/#Pluto-Notebooks を読んで遊んでみると良い

Python

事前に入れてほしいもの(推奨)

  • どうせ他の講義でも使うだろうし入れておこう
    • いつやるの?今でしょ!
  • Python
    • 他の講義でも使うので入れておくと良い
  • Visual Studio Code
    • 使い慣れているエディタがあれば不要
    • GPU ハンズオンの SSH 先でファイルの編集が必要になる.
      • extension は結構重いから事前に入れておいてね

事前に入れてほしいもの(推奨)

  • Docker Desktop
    • docker コマンドが使えるようになってれば O.K.
    • 下記のコマンドを試してみよう
$ docker pull julia
$ docker pull python
$ docker pull ubuntu

その他

  • https://quarto.org/docs/get-started/
  • https://github.com/typst/typst

お疲れんこん

(お疲れ様でした)